2023年12月 2023年にプレイした美少女ゲームと読んだ本

総括。 今年はほとんどの時間を弁理士試験に充てていたために、読書量・プレイ本数数が端的に少ない。また、先日ようやっと合格して試験を終えたから揚々とゲーム・本ができるかと言えば、審決・判決のキャッチアップやら英会話やらをやる必要があるために、…

2023年10月 雑記

Spring has come!

2023年9月 弁理士試験論文式試験結果その他

弁理士論文試験結果 7月のリベンジ戦(n=2)に無事受かっていた。詳細は以下の通りで、割とスレスレであった(54点を超えたら恐らく受かるだろうとされている)。スレスレッタ・マーキュリーですね、2クール目観てないけど。 特に特実は前年度試験と同じ得点…

2023年7月 雑記/論文試験所感

雑記 太ったおばさん、という贔屓にしていた同人作家の作品(『出会って4光年で合体』)がTwitterでバズっていて、非常に複雑な心境である。 本当に自慢する意図はないのだが、俺は2020年のはじめ頃から同氏を追っていて、いずれの作品も完成度に反して知名…

2023年5月 弁理士試験リベンジ/最近の反省

・弁理士試験リベンジ 短答は合格済なので、必須論文さえ通ればなんとかなる、という段階。しかしこの「会場に来る必要はありません。」の文字のために30万(行政書士登録費用)を出したという事実が悔やまれる。1文字約2万円! 情報処理が得意だったらこん…

2023年1月 雑記/『Timepiece Ensemble』モデル地探訪

雑記 『Timepiece Ensemble』モデル地探訪 雑記 10月に受けた行政書士試験に無事合格していました。ひとまず第一関門クリアです(弁理士試験選択式論文試験の免除を受けるために受験した、という背景があります)。 事前の自己採点で合格することはおおかた…

2022年12月 2022年にプレイした美少女ゲームと読んだ本

2022年の軽い総括をば。 今年は試験×2に転職活動(無事に終わりました)と色々忙しかったです。やりたいことがたくさん積もっているんですが、その前にやらなきゃいけないことがアホみたいにあるのでしばらくは厳しそうですねー。まぁ自分のできる範囲のこと…

2022年11月 雑記

試験が終わったので一段落できるかと思ったが、そうでもなかった。 特に何があったというわけでもないので今月は何もなし。 12月も頑張りましょう。

2022年10月 雑記

だいぶ遅れました。 行政書士試験 Skeb その他 行政書士試験 今月の投稿が遅れたのはこのせい。結果から言うと、記述抜きで176点あったのでマークミスが無ければおそらく受かってます。4ヶ月のあいだ暗記しまくれば通る試験なのでこんなもんでしょう(とか言…

2022年9月 弁理士試験論文式筆記試験結果ほか

ちょっと遅れちゃった。 沖水ミル批評について 弁理士試験論文式筆記試験結果 退職ないし転職 美少女ゲーム 沖水ミル批評について 余裕がなく、今月も沖水ミル批評が書けません……。 いや、本当に頭の中では完成してるんだけど、出力がうまくいかないし、そも…

2022年8月 雑記

『ルリドラゴン』と怒り サブリミナル・アジェンダ その他 本当はSilverBullet等で活躍した沖水ミル先生の作品に登場する「姉」キャラクターの機能について論じたかったんですが、余裕がなくて書ききれなかった。9月中になんとかします。常識的に考えて、仕…

2022年7月 雑記

ちょっといろいろと余裕が無くて一番書きたいことを書く時間が作れなかったです。SilverBulletという美少女ゲームメーカーでシナリオをいくつか執筆していた沖水ミルというライターがいて、この人の話をしたいので、頑張って来月中に投稿します。読んでね。 …

2022年6月 好みの作風/Skeb依頼/怒りのスピーカー

おい、そこのお前。 今から、ミヤスリサと桜沢いづみとひなた睦月は2010年前後の作風が最も可愛い、という趣旨の話をするので付き合いなさい。 と言っても、大した分析をするでもなく、シンプルな印象論なのだけど。 まずはミヤスリサの今の絵。 こみいち用…

2022年5月 『おにぱん!』6話 雑感/弁理士試験短答結果

『おにぱん!』6話 雑感 アニメの話だ、オラッ! ということで、『おにぱん!』6話のお話をします。 以下、6話あらすじを引用。 トップアイドル「のりりん」。新曲のPVは配信開始即日で1億再生!SNSフォロワー数も世界トップクラス!歌にバラエティにドラマ…

2022年4月 雑記

直近でプレイした作品(『空の上のおもちゃ』『ギャングスタ・リパブリカ』『ギャングスタ・アルカディア』『空を飛ぶ、3つの方法。』)について、ツイートするほどでもない思いつきを書いてお茶を濁す。普通にネタバレあるので注意。 『空の上のおもちゃ』 …

2022年3月 雑記

今月は特に感銘を受けたゲームや本がなく(本に至ってはそもそも読めていない)、勉強ばっかりしていて話題もない。片手間にやっていたゲームもなにか言いたくなるようなものがなかったので、今月は何もなし。 さっさとやるべきことを終わらせたいですね。 4…

2022年2月 『最終試験くじら』雑感

基本的に読書して思ったことを雑に書いているわけですが、今月はちょっとサボりすぎて本を読めませんでした。じゃあ何をしていたかというと、『最終試験くじら』をやっていました。 さすがに有名タイトルだけあってかなり面白かった。シナリオ自体は美少女ゲ…

2022年1月 セレプロ雑感/オタクのテーゼ

アニメと美少女ゲームをやる時間はなんとか確保できているが、本にまではなかなか手が届かない。悲しい。かなピーの原罪です。 以下、辛うじて観たアニメの1つ、『SELECTION PROJECT』の感想。 実際、11話は途中まで良かったのだ。今まで彼女たちを「推し」…

2021年に読んだ本と美少女ゲーム

2021年に読んだ本は107冊でした。なんとかノルマクリア。 シリーズものはまとめていたり、複数回読んだものも1冊としてカウントしているので、実際に読んだ数と記録上の数は一致しません。しばしば感想を添えています。 1.中里十『君が僕を 1、2』小学館 2.…

2021年12月 雑記/「怪文書」というポーズについて

前座 1点届かず不合格でした。コーナーを攻めすぎてクラッシュ。瞬足許すまじ。 もう本当に、心の底から面倒くさい。洒落にならないくらい面倒くさい。なんでお前に時間割かないといけないんだよ。いや必要があるからしょうがないんだけど。二次的な意味しか…

2021年11月 雑記

存在しない美少女ゲームのタイトル ・『LAGOON』 間違いなくSFですね。巨大都市・ラグーンで渦巻く陰謀と蠢く闇にかかわってしまった1人の少年が、仲間たちとともに強大な敵に立ち向かう感じの話。設定の辻褄に賛否両論はあれど、ストーリーが壮大かつ感動的…

押韻詩#4

墜落寸前 それでも高く飛べる 空に残した証 コントレール まるで渾然一体 これはホーリズム 四重奏が映し出すアフォリズム 情緒不安定すらも どこ吹く風 蒼の向こうに手が届くまで Do or die ひらり宙を舞い 人生リベンジ 捲土重来 トップはまだ先 お気楽な…

2021年10月 雑記

本当は「行為の原子性について」という題でちょちょっと書こうと思ってたんだけど、ちゃんと考えるべきテーマだなこれは、となったのでいずれ長文で書きます。さしあたり、大きく言ってどういうことを考えているのかを書いておく。 一定以上の年齢を過ぎてか…

2021年9月 雑記

以下は件のラーメン評論家さんが話題になる前から考えていたことであり、彼を擁護する意図は一切ないです。なんか期せずしてタイミングがあってしまっただけです。 togetter.com 上の記事では、舌が肥えていることとはどんなものにも意図や良さを見いだせる…

押韻詩#3

好奇心が人生の方位磁針 夢と現の狭間の通り道 四季折々も浮世夢のごとし 悪い日だって少しは良いように 未完成なままの片羽根 見た目は派手な流行が垣間見える 理性と感性 ここでお別れ 野生の龍虎 いま相まみえる 肩で風切って疲れ切る でも今だけ見てれば…

押韻詩#2

『ふゆから、くるる。 発売記念』 躁鬱オタク 競うグッズの数 逃す本質と苦痛の喪失 もはや質素な思想の巣窟 偶像にまみれて feel so good? 物にも神にも愛されない モノガミーに染まるチャチな世界 哲学に狂ってお釣りが来るって オールOKで大儲け 寄る辺も…

2021年8月 雑記

こういうエロゲがやりたいという話 Aは男主人公(バカ)、Bは後輩女子(生意気)、Cは同級生女子(聡明)だと思ってください。 B「『物は現に産出されているのと異なったいかなる他の仕方、いかなる他の秩序でも神から産出されることができなかった』、です…

2021年7月 雑記

現在、女性同士の関係性*1を描いた作品における「見つける/見つかる」という表現について論じた文章を探しています。 読んだことがあれば多かれ少なかれ分かるかと思いますが、近年の百合作品には、登場人物を「見つける」、もしくは登場人物が「見つかる」…

島村抱月の文芸批評理論にもとづく小説『安達としまむら』批評

すべてのひとは、性愛へとさし向けられている。そして、性愛(他者の身体を求めること)へとさし向けられている自己のなかに、ひとは愛を自覚する。 橋爪大三郎『性愛論』*1 個性によって、そのひとに可能な幸福の範囲はあらかじめ決まっている。特に精神的…

2020年に読んだ本

こういうのは年内に書くものなんだよなぁ。 読んだ本は記録上31冊(参考書含む)でしたが、シリーズを1冊でカウントしていたり、面倒で記録していない本を含めると50冊前後かな?少ない。 就活の影響で時間が取れなかったというのは言い訳に過ぎないので、20…